当商品のご利用ありがとうございます。
■ 商品をお持ちでない方
ご決済完了後にダウンロードURLが自動送信されます。迷惑メールなどをご確認の上、お手元に届いてない場合には、お問合せ下さい。
商品をご購入いただいていない方は、こちらよりご購入ください。
■ 導入方法
1) MT4/MT5のファイルから「データフォルダを開く」を選ぶ。
2) 本商品のMQL4/MQL5フォルダ内の全てをMQL4フォルダにコピー。
3) MT4を再起動し、任意のチャート開く。
4) インディケーターの MACD_rcm をダブルクリックまたはチャートへドラッグ&ドロップ。
5) 設定画面が表示されますので、OKを押すと表示されます。
6)デモ口座、ストラテジーテスターでも動作します。
■ 商品内容
MACD(エムエーシーディー・マックディー)は、Moving Average Convergence Divergence の頭文字で、日本語では移動平均収束拡散法と呼び。1970年代後半にジェラルド・アペルによって作成された株価のテクニカル分析で使用される取引指標です。これは、株価のトレンドの強さ、方向、勢い、および持続時間の変化を明らかにするように設計されています。 Wikipediaより
オレンジの線が、MACD、青がMACDシグナル、差分を棒グラフで表示しています。
MACDのラインとMACDシグナルのラインを比べて、MACDが上なら上昇、MACDが下なら下降トレンドになります。この傾向は、棒グラフの上下で見ることができます。棒グラフが0よりも上の場合は上昇トレンド、下なら下降トレンドです。
トレンドの変化の際には、MACDのラインとMACDシグナルのラインがクロスしますが、そのポイントでゴールデンクロス、デッドクロスとなり、棒グラフが上下反転し、メッセージと矢印も表示されます。
MT4に標準で入っているMACDよりも分かりやすく表示されており、矢印やメッセージ表示もありますので、どなたにもご活用いただけます。
■ 設定ページ
MACDの短期指数移動平均線の期間:12
MACDの長期指数移動平均線の期間:26
MACDのシグナルライン期間:9
▼ メッセージ
サイズ、表示秒数:必要に応じて、それぞれの値を変更してください
▼ 通知内容
プッシュ通知、Eメール、アラート:通知したい項目をtrueに変更してください
音を鳴らす、音ファイル名:音声による通知を行う場合は設定して下さい
■ シグナル連携
・ワンクリックFX、ワンクリック225、ワンクリックBOなどと連携する場合は、パラメタを以下の内容に書き換えてください。
▼ シグナル連携(インデックス)
シグナルのインディケーター名:MACD_rcm
買いシグナルのインデックス:4
売りシグナルのインデックス:5
シグナル時刻の対象:0(確定を待つ場合は、1)
インディケーターのパラメータ1:12 ※
インディケーターのパラメータ2:26 ※
インディケーターのパラメータ3:9 ※
インディケーターのパラメータ4:END
※動作の設定値はご希望の無いように書き換えてください。デフォルト値で使い場合には全てENDでも動作します。
・シグナル矢印化ツール(ArwByIdx_rcm)でご利用になる場合は、パラメタを以下の設定に書き換えてください。
検知するサインのモード:矢印シグナル
インディケーター名:MACD_rcm
対象インデックスUP:4
対象インデックスDOWN:5
ターゲットバーへのシフト:0(確定を待つ場合は、1)
対象の時間足:current
インディケーターのパラメータ1:12 ※
インディケーターのパラメータ2:26 ※
インディケーターのパラメータ3:9 ※
インディケーターのパラメータ4:END
※動作の設定値はご希望の無いように書き換えてください。デフォルト値で使い場合には全てENDでも動作します。
■ 注意事項
このツールを利用ご利用いただく際には、ツールの性能をご理解の上、自己責任でお願い致します。
▼ お問い合わせフォーム
メールが届かない、問い合わせても連絡がないなどの場合は、迷惑メールに入っている、メールがブロックされているという場合がございます。
昨今ではメールセキュリティの強化により、メールが届くのは当たり前という常識は過去のものであり、送信したメールが無条件でブロックされ、正常に届かない事象が頻発しております。
このように商品を販売している以上、お問い合わせに対して、返信をしないということは絶対にありません。必ず返信しますので、迷惑メールのご確認、受信許可リストへの追加など、ご対応いただきますようお願い致します。
また、ご購入いただいたASPのWEBメールなどがある場合には、そちらをご利用いただく方法もございます。